リハビリテーションの内容
自宅復帰を目指す取り組み
①身の回りのことができるように
- 365日体制でリハビリ提供
- 集中的な日常生活動作訓練のために7:00~19:00までのリハ訓練プログラム提供
- リハビリ以外の時間にも病棟スタッフと日常生活動作訓練
②家の環境を想定した訓練の提供のために
- シミュレーションルーム、和室、キッチン、お風呂、トイレの設備の充実
- 家屋調査の実施
- 車の乗降訓練、自転車訓練、屋外活動訓練、買い物訓練、市街地訓練プログラムの実施
歩けることを目指す取り組み
- マンツーマンによる歩行訓練の提供
- 装具を用いた歩行訓練の提供、装具の作成(義肢装具士2回/週来院)
- HONDA歩行アシスト、アユミアイを用いたフィードバック
食べられることを目指す取り組み
- 状態に合わせた食形態の提供
- マンツーマンによる摂食訓練
- 歯科医師による歯科治療、嚥下内視鏡検査、嚥下造影検査の実施
- ジェントルスティム、舌圧測定器を使用し、より安全な食事方法の提案
栄養管理に関する取り組み
- 患者様の体成分の分析
- 食事場面を多職種で観察し評価
- 患者様の栄養状態を評価し、適切な栄養療法を提供
- 栄養に対して興味、関心をあげる為の活動
楽しい生活を送るための取り組み
- 会話ができるようになるための訓練
- 他者と交流する場の提供
- 作業活動、園芸活動、季節の行事を通じ、趣味の再獲得
- ペットとの交流を通じた心の癒し
認知症に対する支援
- 回想療法を用いた、認知機能への刺激入れ
- 離床活動を通じて、寝たきり・寝かせきりの防止し、メリハリのある生活を
- 季節のレクリエーションを通じて、四季を感じられる環境づくり
復職に対する支援
- ワークサンプル幕張版を使用した職業訓練
- 高次脳機能障害に対するパソコンを用いた訓練
- 脳トレなどを用いた自主トレーニングの提供
- 職業に合わせた動作訓練、体力トレーニング
退院後の生活に向けた生活習慣の改善、運動習慣の獲得
- マシーンを利用したマシーントレーニング指導
- 自主トレ指導
- 栄養士による栄養指導
- 心臓リハビリテーション指導士による体力測定・運動指導
- ノルディック指導員によるノルディックウォーク指導